健康管理– category –
-
[栄養士監修]食欲のない夏でもピッタリ栄養満点!パパッと麺料理
はじめまして、栄養士 ちなつです。 夏が近づくにつれて、食欲が落ちてしまう方もいるのではないでしょうか。原因はいくつかあり、冬に比べ基礎代謝量が低下すること、冷たい物を摂りすぎると内臓機能が低下すること、自律神経が乱れるためといわれ... -
プロを目指すなら!!〜知っておくべき朝食の重要性〜
「時間がない」、「食欲がない」「食べるより寝ていたい」という理由で朝食を食べないジュニアアスリートは少なくありません。しかし、プロのトップアスリートは朝食をしっかり食べ、休みの日でも抜くことはしません。 そこで、今回はジュニアアスリ... -
【栄養士監修】夏休みは要注意!〜ファストフードやお菓子を食べ過ぎてしまったら〜
はじめまして、栄養士 ちなつです。 スポーツをするうえで大切な食事ですが、つい、ファストフードやお菓子を食べ過ぎてしまう経験がある方もいるのではないでしょうか。これらは糖質や脂質、塩分を多く含むため、太りやすくなってしまったり、栄養... -
【栄養士監修】暑くて長〜い夏を乗り切るための飲み物の選び方
栄養士 ちなつです。 みなさんは運動時、どんな飲み物を飲んでいますか?まず初めに、スポーツドリンクを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?ポカリスエットやアクエリアスをはじめ、様々な商品があり美味しいから、みんなが飲んでいるから... -
[栄養士監修]スポーツする方必見! 身長を伸ばすための栄養素と睡眠について
身長を伸ばすためにはどんな食事をしたらよいと思いますか。 まず初めに、たくさん牛乳を飲めばいいのかな?と考えた方もいるのではないでしょうか。 個人差はありますが、食事や睡眠などを意識することで、成長期の子どもたちの身長を伸ばす... -
【栄養士監修】スポーツする方必見! 朝食の大切さとメニュー例について
はじめまして、栄養士 ちなつです。 みなさんは朝食を食べていますか?時間がなく忙しい朝ですが、前日の夕食からは時間が経っているのでエネルギー不足の状態です。欠食したままの場合集中力の低下、筋肉が分解されるなどあまり良いことはありませ... -
【栄養士監修】スポーツする方必見! 栄養の吸収率がアップする食べ合わせ
はじめまして、栄養士 ちなつです。 栄養の吸収率をアップさせる組み合わせがあることを知っていますか。食事を食べても100%身体に吸収されるわけではなく、食べる組み合わせによっては吸収が阻害されてしまうことも。せっかく食べるなら相性の良い... -
【栄養士監修】スポーツする方必見! 試合日における合間の食事
はじめまして、栄養士 ちなつです。 みなさんは試合前や合間の食事は何を食べていますか? 合間の食事を正しくとることで、試合途中でのスタミナ切れを防ぐことや練習での成果を最大限に発揮することができます。 今回は、おすすめの合... -
【栄養士監修】スポーツする方必見! 身体を大きくするための食事
はじめまして、栄養士 ちなつです。 スポーツをしていると、身体が大きい子に憧れを持つこともあるのではないでしょうか。身体づくりをしていくうえで欠かせない筋肉ですが、たんぱく質を摂る事やプロテインを摂る事に集中する方が多いイメージです... -
ジュニアアスリートでも紫外線対策が大切な理由
紫外線が強い時期でも屋外でのトレーニングが欠かせないスポーツはたくさんあります。この紫外線は、肌が焼けるだけでなくシミやしわの原因になることは広く知られていますが、アスリートは別の理由で大切なことをご存じでしょうか。 海外では、日本より...